top of page
IMG_2217.JPG

となる​​

​となる  
​古(いにしえ)より、日本人と親密にあった
しかし現代では希少になってしまった素材である植物たちを
たゆまぬ自然の循環の中で育て、豊かな恵みに感謝しながら
人の手によって形にしていきます。
s_となる_2.jpg
​循環
山の水が川へ、田へ、畑へ、草木へ。
山から海へ、雲となり、雨や雪となり
また山へ戻る。

s_となる_3.jpg
​いのち
​呼吸をくり返しながら
いのちが芽生えていく。
瑞々しい生命の力強さ、美しさ、尊さ。

 
s_となる_4.jpg
​自然とともに
美しく豊かな自然とともに暮らしてきた日本人。
 植物は食べるものとして命の糧であり
 敬神の想いを重ね
 生活の営みを手助けする道具にもなった。
s_となる_5b.jpg
​祈りと感謝
春にその年の豊作を祈り
秋の収穫に感謝を捧げる。
祈りと感謝のたゆまぬ循環こそが
暮らしの原点。
bottom of page